堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月14日

ヤマタニシ

分類
貝類

この付近の発見報告

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

ジョウビタキ
ホバリングして木の実を食べます。

発見日 : 2024年2月17日

キランソウ

発見日 : 2025年4月19日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

コクワガタかス...

発見日 : 2023年1月4日

ヤマブキ

発見日 : 2025年4月19日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

アライグマ
アライグマと捨て猫、増えすぎです。

発見日 : 2021年12月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

ノウタケ
パンのようで美味しそうですね? 半分に割って白ければ食べられます。 茶...

発見日 : 2024年6月25日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

ヒナスゲ?
こんな場所に自生するものなのか?

発見日 : 2024年3月17日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.