堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ヤツボシハナカミキリ

発見日 : 2025年6月7日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

モノサシトンボ

発見日 : 2025年6月4日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

ナガエノチャワンタケ

発見日 : 2025年6月28日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.