堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月27日

クロヒラタアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

ジョウビタキ
ジョウビタキのメスがずっとオスを見ていました。

発見日 : 2024年1月27日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

キセキレイ

発見日 : 2024年1月14日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ハリエンジュ

発見日 : 2025年4月28日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月7日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月4日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年7月26日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

キンモンガ

発見日 : 2025年5月31日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.