堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月5日

アオジ

分類
鳥類
発見者コメント

藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂みの中に止まりました。

この付近の発見報告

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.