堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月5日

アオジ

分類
鳥類
発見者コメント

藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂みの中に止まりました。

この付近の発見報告

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月7日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

エナガ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月30日

コカマキリ

発見日 : 2021年10月7日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.