堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月18日

コアシダカグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ケチョウチンゴケ
毛のようなものが生えた大型の苔です。

発見日 : 2024年9月28日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

シハイスミレ

発見日 : 2025年4月17日

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

マダラヒメバチ

発見日 : 2025年5月31日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.