堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月23日

ルリビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

この付近の発見報告

ジョウビタキ
川沿いにあるハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2023年12月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2022年5月25日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2025年6月4日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.