堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

ヤツメカミキリ
クビアカじゃない方のカミキリ

発見日 : 2025年6月27日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2025年4月19日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.