堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月7日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類
承認コメント

シオカラトンボに似ていますが、本種は翅の付け根が黒褐色なので見分けがつきます。

この付近の発見報告

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

クロハナムグリ
ハルジオンの花に、クロとアオのハナムグリが飛び交っていました。

発見日 : 2023年4月28日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2022年7月23日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年5月15日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

アオダイショウ

発見日 : 2022年6月17日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

キタテハ

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年5月25日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.