堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月10日

アカサシガメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

エビイロカメムシ

発見日 : 2025年6月21日

ツクツクボウシ

発見日 : 2025年9月15日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2025年9月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

シモフリコメツ...
セイヨウタンポポを見ていて見つけました。

発見日 : 2025年4月16日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ニホンミツバチ
ソバの花畑を飛び交っていました。

発見日 : 2024年9月7日

トガリシロオビ...
ゴマフカミキリの一種と思うのですが、よくわかりませんでした。

発見日 : 2025年6月17日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.