堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

イボクサ

分類
植物

この付近の発見報告

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

ダイコン

発見日 : 2025年4月17日

オバボタル

発見日 : 2025年6月4日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2025年5月31日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.