堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ヒメウラジャノメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

ルリビタキ
ヤマハゼの木を中心にする様に周囲に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年10月2日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月27日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月7日

クロセセリ

発見日 : 2025年9月21日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.