堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月20日

カブトムシ(幼虫)

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

観察後はそっと戻しておきました。

この付近の発見報告

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ヒラタケ
1枚だけ生えていました。

発見日 : 2021年12月14日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.