堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月25日

ヒメコガネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ヨツモンクロツ...

発見日 : 2025年4月19日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月20日

ミゾカクシ

発見日 : 2025年5月31日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

コゲラ

発見日 : 2025年4月17日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.