堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月1日

ホオズキカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ルリビタキ
ヤマハゼの木を中心にする様に周囲に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

コウヤツリアブ

発見日 : 2023年10月6日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月22日

ヤマトシリアゲ
クワゴマダラヒトリと思われる毛虫を捕食していました。

発見日 : 2025年5月11日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.