堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月15日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

ムジナタケ
可食菌らしいが、これは食べたくない。

発見日 : 2025年5月1日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

ヒメホシカメムシ

発見日 : 2023年5月11日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年9月15日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

ナガエノチャワンタケ

発見日 : 2025年6月28日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年9月21日

モリノカレバタケ

発見日 : 2025年5月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.