堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月1日

ナナホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

セッカニワゼキショウ

発見日 : 2025年5月21日

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

シロカネグモ属の1種

発見日 : 2024年4月28日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年6月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.