堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月10日

ボーベリア菌

分類
菌類・その他
発見者コメント

セスジツユムシが宿主のようです。

この付近の発見報告

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

ヒガシニホンア...
ややこしくなりました。 ヒガシニホンアマガエルでしょうか? ニホンアマ...

発見日 : 2025年7月24日

タイリクアカネ

発見日 : 2025年11月15日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2025年9月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年6月7日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年4月19日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

トガリシロオビ...
ゴマフカミキリの一種と思うのですが、よくわかりませんでした。

発見日 : 2025年6月17日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年9月7日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

ヒメキクラゲ

発見日 : 2025年2月18日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

キスジアブ

発見日 : 2024年5月15日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.