堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月4日

タケカレハ(繭)

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

この付近の発見報告

コンボウアメバチ

発見日 : 2024年6月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

マルシタラ
第二豊田川沿いの笹葉裏についていました。 これは、絶対マルちゃんです。

発見日 : 2025年6月15日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

クビキリギス

発見日 : 2023年10月6日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.