堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月21日

イチジクヒトリモドキ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

ヨツモンクロツ...

発見日 : 2025年4月19日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

ミゾソバ

発見日 : 2023年10月6日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

アカハバビロオ...
アラゲキクラゲを捕食していました。 なぜ? 小さいのにオオキノコ? ...

発見日 : 2025年5月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマガラ

発見日 : 2021年12月5日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.