堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月1日

ハネナガイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ダイサギ

発見日 : 2023年10月6日

シハイスミレ

発見日 : 2025年4月17日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

エナガ

発見日 : 2025年1月21日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

ニホンミツバチ
ソバの花畑を飛び交っていました。

発見日 : 2024年9月7日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヤチグモ科の1種

発見日 : 2024年1月25日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.