堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

モクズガニ

分類
甲殻類

この付近の発見報告

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2024年5月18日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

メジロ

発見日 : 2024年8月17日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年4月17日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ニワゼキショウ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.