堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

モクズガニ

分類
甲殻類

この付近の発見報告

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ガヤドリナガミ...
この場所の管理者同行で生き物調査。 「この虫は何?」と聞かれました。 ...

発見日 : 2023年9月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

コスミレ

発見日 : 2024年3月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.