堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

キンモンガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ウスキシャチホコ

発見日 : 2025年5月31日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

ボーベリア菌
セスジツユムシが宿主のようです。

発見日 : 2024年12月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.