堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月25日

ジョウカイボン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.