堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月22日

コスミレ

分類
植物

この付近の発見報告

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

セグロアシナガバチ
小昆虫を捕獲して、団子にしていました。

発見日 : 2024年7月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月21日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月4日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月3日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

ハグロトンボ

発見日 : 2022年7月23日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年5月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.