堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月4日

ホオジロ

分類
鳥類
発見者コメント

高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

この付近の発見報告

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月23日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

キタテハ

発見日 : 2021年10月7日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.