堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月22日

ゴマガイ

分類
貝類
発見者コメント

少ないですが、親凱もこの場所にいます。

この付近の発見報告

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年10月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年9月7日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

ウツボグサ

発見日 : 2025年6月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

チャイロコメノ...
コメノゴミムシダマシより艶っぽいので本種と同定しました。

発見日 : 2023年1月4日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

ホソクロマメゲ...
堺市初記録として公表頂くと共に研究所で標本を保管して頂けることとなりました。

発見日 : 2025年8月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年4月19日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

ムキタケ

発見日 : 2023年9月18日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

モンキチョウの幼虫

発見日 : 2023年4月21日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

エグリトラカミキリ
よく動き回るので、撮影困難。 クロトラカミキリとよく似ているが、翅端外角...

発見日 : 2023年5月28日

ニホンアマガエル
「いきものクエスト」 サヤエンドウの収穫をしていて見つけました。

発見日 : 2022年7月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.