堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月1日

ゴムタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2025年5月31日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

シロアヤヒメノイガ

発見日 : 2023年10月6日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

ジュズダマ

発見日 : 2024年9月25日

コンボウアメバチ

発見日 : 2025年4月19日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.