堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月3日

ニホンアマガエル

分類
両生類
発見者コメント

「いきものクエスト」
サヤエンドウの収穫をしていて見つけました。

この付近の発見報告

アカガネサルハムシ

発見日 : 2025年5月31日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

ヒメウコンエダシャク

発見日 : 2023年7月20日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

マメコガネ

発見日 : 2022年7月23日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

クチブトゾウム...
数ミリの小さな虫

発見日 : 2022年6月4日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

コベソマイマイ

発見日 : 2022年8月12日

ルリタテハ

発見日 : 2025年7月14日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月20日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

イノシシ
みなしごウリボウちゃんです。 去年は3頭で今年は1頭。 笹薮の中の土中...

発見日 : 2025年5月16日

ヒメマルカツオ...

発見日 : 2023年5月18日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

キンモンガ

発見日 : 2022年4月23日

キランソウ

発見日 : 2023年4月21日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

シメ

発見日 : 2022年4月14日

ナミギセル
大阪のキセルガイを順番に潰してこの種の同定にたどり着きました。

発見日 : 2023年6月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.