堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

ナガゴマフカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

スミレ属の一種

発見日 : 2023年5月1日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

イヌセンボンタ...
白いキノコと白いヤスデ。

発見日 : 2023年5月23日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月15日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

トガリアミガサタケ
今年は、意外な場所から生えてきます。 雑木林に生えるキノコで、頭部の先端...

発見日 : 2024年4月6日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年1月6日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月6日

ブドウトラカミキリ
この種もすぐに飛んでしまいます。

発見日 : 2023年5月28日

ゴマフリドクガ
奇麗なドクガです。

発見日 : 2023年5月8日

ヤミイロカニグモ
あまり見かけないクモでしたので、調べてみました。

発見日 : 2023年4月16日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

アオダイショウ

発見日 : 2022年6月17日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年5月15日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.