堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月18日

ムジナタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2023年10月6日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年9月15日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.