堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月4日

ヤブミョウガ

分類
植物

この付近の発見報告

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

ツツジツマキリ...

発見日 : 2025年4月28日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ベニトンボ
増えすぎています。

発見日 : 2025年6月28日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年6月7日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年9月17日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ムナビロアカハネムシ

発見日 : 2025年4月19日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

セスジジョウカイボン

発見日 : 2023年4月20日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.