堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月19日

ヤマブキ

分類
植物

この付近の発見報告

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

ヒメカンスゲ
「葉は堅くて細長く、巾は2-4mm」本種は、2mm程でした。

発見日 : 2025年3月24日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月11日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2024年5月18日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.