堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月27日

シハイスミレ

分類
植物

この付近の発見報告

ハチマガイスカシバ
謎だらけの蛾のようです。 大阪府での記録はあるのでしょうか?

発見日 : 2025年8月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ホシミスジ

発見日 : 2025年5月31日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

カマキリの幼体

発見日 : 2025年6月7日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

コバネイナゴ
食料難で普通に食べる時が来るのかな? コウロギよりは、ましかもね。

発見日 : 2024年10月20日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.