堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月20日

コンボウアメバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョロウグモ

発見日 : 2024年7月13日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月15日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年10月6日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年4月27日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2025年9月21日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロスケバ

発見日 : 2025年9月7日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ニシキリギリス

発見日 : 2025年9月15日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2025年9月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.