堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年3月30日

マイマイカブリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

モズ

発見日 : 2022年12月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月27日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年4月25日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

ホソバミズゼニゴケ

発見日 : 2025年3月31日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.