堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月24日

ハラビロカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

スミレ

発見日 : 2025年4月17日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年10月6日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年6月16日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2025年5月31日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

エビイロカメムシ

発見日 : 2025年6月21日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.