堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月24日

ハラビロカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

ビロウドカミキリ

発見日 : 2024年7月13日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

ヒメウラナミジャノメ
あまり飛び回ることのない大人しい蝶です。

発見日 : 2023年4月14日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2024年5月18日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

スギタケモドキ

発見日 : 2025年4月19日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ウツギヒメハマキ

発見日 : 2025年6月4日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

オオルリ
雄です。毛虫を捕食していました。

発見日 : 2017年4月18日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

クロボシツツハムシ

発見日 : 2024年5月3日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.