堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月7日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

この付近の発見報告

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

オオカマキリ

発見日 : 2025年6月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年9月15日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.