堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月27日

ニセヒメチチタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

目立たないキノコですが、群生していました。
傷をつけると白い汁が出てきたので同定可能種と判断しました。
小さな個体を持ち帰り観察してみました。
胞子の形も文献に適合します。

この付近の発見報告

ケチョウチンゴケ
毛のようなものが生えた大型の苔です。

発見日 : 2024年9月28日

アオメアブ

発見日 : 2025年6月21日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

ヨツモンクロツ...

発見日 : 2025年4月19日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年9月21日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

モノサシトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月11日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月21日

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

ビロードツリアブ

発見日 : 2023年4月21日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.