堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ウラギンシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ウラジロベッコウ
この個体、特徴である裏の白い濁りが薄いのでキヌツヤベッコウと悩みましたが表...

発見日 : 2025年6月7日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトルリジガバチ

発見日 : 2025年7月11日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 2匹捕殺

発見日 : 2025年7月21日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

メジロ

発見日 : 2025年1月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月25日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.