堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ウラギンシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

シロハラ
林間の道を歩いていると、前から飛び立った鳥が杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年9月7日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

ホタルブクロ

発見日 : 2025年5月31日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

コシアキトンボ...

発見日 : 2025年5月31日

シロバナツクシ...

発見日 : 2023年4月14日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

フユノコガサ
極寒の時期にコケと一緒に生えるキノコです。

発見日 : 2024年1月13日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.