堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

タイワントビナナフシ
南の昆虫たち‼ 多くの生き物たちが北に生息地を拡大してきています。

発見日 : 2024年8月21日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

コバネイナゴ
食料難で普通に食べる時が来るのかな? コウロギよりは、ましかもね。

発見日 : 2024年10月20日

メジロ

発見日 : 2025年3月22日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年9月25日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ルリマルノミハムシ

発見日 : 2022年3月25日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

クロセセリ

発見日 : 2025年5月31日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.