堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年2月14日

ホラシノブ

分類
植物
発見者コメント

紅葉するシダです。

この付近の発見報告

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2018年6月21日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.