堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月7日

アシダカグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトフキバッタ

発見日 : 2024年5月11日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

ベニウスタケ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2023年9月10日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

ニシキリギリス

発見日 : 2025年9月15日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

クチベニマイマイ

発見日 : 2025年4月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

ヒラズゲンセイ
最高の被写体ですね。 撮影後、飛んで行きました。

発見日 : 2023年7月4日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.