堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月30日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

この付近の発見報告

ハリエンジュ

発見日 : 2025年4月28日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

コベソマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

タチツボスミレ
今年も綺麗に咲きました。

発見日 : 2025年3月29日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

オオフタホシヒ...
ショカッサイで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月3日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月21日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年12月1日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.