堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月11日

シロスジヒゲナガハナバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ホオジロ
高木の梢付近に止まっている鳥を見つけたら、本種でした。

発見日 : 2023年2月4日

アオイトトンボ?

発見日 : 2024年8月17日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

マドガ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.