堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

コカマキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月6日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ホトトギス

発見日 : 2021年10月7日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

コオオベソマイマイ
殻全体が微毛で覆われているので間違いないと思います。 殻が薄くてビニール...

発見日 : 2024年4月27日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ツマグロオオヨコバイ
飛んできたツマグロオオヨコバイが、クモの目の前に止まりました。この後、すぐ...

発見日 : 2024年10月9日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

ウグイス

発見日 : 2025年3月22日

ムラサキゴムタケ

発見日 : 2022年11月19日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.