堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月18日

ヘビイチゴ

分類
植物

この付近の発見報告

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

クロセセリ

発見日 : 2025年9月21日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年4月28日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

テングチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2025年6月4日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

ベニカミキリ

発見日 : 2025年4月19日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.