堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月4日

トウバナ

分類
植物

この付近の発見報告

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

キタテハ

発見日 : 2023年10月11日

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年7月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.