堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. ナミトモナガキノコバエ(幼虫)

2021年12月14日

ナミトモナガキノコバエ(幼虫)

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。
中毒するといったものでもないようです。
取り除けば食べられますが、これはひどすぎます。
キノコバエの生態と線虫との関係には興味深いものがあります。

この付近の発見報告

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月6日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ
あまり飛び回ることのない大人しい蝶です。

発見日 : 2023年4月14日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

ゲンゲ

発見日 : 2023年4月20日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

キセキレイ
河底の落葉をひっくり返しては水生昆虫を探していました。

発見日 : 2023年12月9日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2023年6月1日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.