堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年11月15日

ベニシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

トゲナナフシ
触覚が何かに食べられたのかな? 左が欠損、右が短い。

発見日 : 2025年8月13日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年6月20日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

ヤマガラ

発見日 : 2025年11月15日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.