堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月10日

ルリビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

ハゼの実を食べに来ました。

この付近の発見報告

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2025年4月4日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

キンシゴケ
公園内で同定出来そうな苔をさがしました。 金色の胞子体の蒴がとても綺麗です。

発見日 : 2025年2月14日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.